top of page
検索

身体が硬い人は疲れやすい!

  • 執筆者の写真: 真妃 苅部
    真妃 苅部
  • 2024年5月27日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!


新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。


最近疲れやすくなった…

次の日になっても疲れが抜けない…


そう感じる人は、身体が硬くなっていませんか?


実は、身体が柔らかい人ほど疲労が回復しやすく、硬い人ほど疲労が溜まりやすく回復が遅いのです。


筋肉が硬くなると血管を圧迫して、血流が悪くなり代謝が低下するので、老廃物や疲労物質が体内に蓄積し、疲れやすく回復が遅くなります。


逆に身体が柔らかくなると、血流が良くなり代謝がupすることから、老廃物や疲労物質が体外へ排出しやすくなり、疲れにくい身体になります。


ちなみにこの場合の身体の柔らかさとは、筋肉や腱が伸びやすい状態を意味します。


では、身体を柔らかくするためには、どうすればいいのでしょう?


オススメするのは、ストレッチです。


ストレッチは、筋肉や関節の柔軟性を高めるのを目的とした運動なので最適です。


身体を鍛えるためにジムに通って激しいトレーニングをしている人もいますが、クールダウンとしてストレッチをしておかないと、鍛えるばかりでは筋肉が硬くなってしまいます。

酷い人だと、あぐらを組もうとしたら、足がつる人もいます。


ストレッチをするときの注意事項としては、必ず水分補給をしてから行うようにしましょう。


水分補給が不足した状態でのストレッチは、効果が期待出来ないばかりか、ケガのリスクもあるので、身体の隅々まで水分を行き渡らせてから行いましょう。


そして、疲れにくく回復の早い身体を作っていきましょう!


皆様のご来店心よりお待ちしております^^


最後までお読みいただきありがとうございます。


If you near me, please contact us. you can get whatsupp in website. Thank you for watch to the end. ___________________________________________


新感覚ドライヘッドスパ専門店 ivy恵比寿 完全個室/プライベートサロン/睡眠改善 📍東京都渋谷区恵比寿1-22-3#706 https://www.ivyebisu.tokyo/en/book-online

 
 
 

最新記事

すべて表示
風池の役割

みなさんこんにちは! 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。 今回は鼻づまりが気になる方に必見! 耳裏のツボ押しについてご紹介致します。 鼻の通りを良くするのは、耳の後ろの骨と首の真後ろにあるくぼみとの間にある「   風池 」というツボです。...

 
 
 
生理前後の頭痛

みなさんこんにちは! 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。 女性の皆様で生理前後の頭痛があるという方いらっしゃいますか? 女性の頭痛の中では生理前後に起きやすいことがわかっているそうです。 生理前は女性ホルモンのエストロゲンの分泌量が低下し、その影響...

 
 
 
頭痛に効果的なアロマ

みなさんこんにちは! 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。 植物の香りで緊張や不安を和らげるアロマテラピーは、頭痛にも効果があると言われています。 ある研究によれば、ペパーミントオイルの希釈液をつけると 15...

 
 
 

Comments


  • Instagram

copyright© 2022 新感覚ドライヘッドスパ.all right reserved.

bottom of page