top of page

良質な睡眠

みなさんこんにちは!

新感覚ドライヘッドスパivy恵比寿店です。


毎日しっかり眠れていますか?


『ヘッドスパを受けた日はよく眠れました!』


とおっしゃって頂く事も多いです^^



睡眠不足は血行不良にもなり髪の生育に影響します。


・夜10時から2時までは身体の新陳代謝が高まるゴールデンタイム。


健康な髪づくりの為にはこの時間帯を中心にした十分な睡眠が必要です。



ゴールデンタイムには、日中忙しく交感神経が優位になって緊張状態になった昼間の心身を、副交感神経がリラックスさせて全身の血管を広げるので、頭皮の隅々にまで栄養がいきやすくなります。


過労やストレスは、副交感神経の動きを弱めるため、美しい髪の維持には、まず睡眠時間を見直すことが大切です!


そうはいってもその時間に寝れないよ~


という方もいるかもしれません。


そんな方は寝る前に


・リラックスできる好きなアロマを使ったり


・好きな入浴剤を入れて湯船に浸かる


・身体に合った寝具選びも大切です



寝る前にリラックス方法を取り入れる事で眠りの質が高まります。



美しい髪を育てるには十分な睡眠が必要です!

できることからはじめてみましょう^^


もちろんドライヘッドスパ をする事によって

睡眠の質も上がりますので

是非一度、新感覚ドライヘッドスパ を体験しにいらしてくださいね!^^



皆様のご来店心よりお待ちしております^^

最後までお読みいただきありがとうございます。



____________________________________________

新感覚ドライヘッドスパ ivy恵比寿 完全個室/プライベートサロン/睡眠改善 📍 渋谷区恵比寿1-22-3#706 ____________________________________________


最新記事

すべて表示

みなさんこんにちは! 恵比寿東口にあるマッサージ 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)です。 皆さま、身体を冷やさないように気をつけていますか? 身体が冷えると自律神経が乱れてしまいます。 自律神経のバランスは、主に副交感神経が上下することでとられています。 鈍りがちな副交感神経の働きをよくすることが、自律神経のバランスを整える良い方法なのです。 そんな副交感神経の働きをよくするもっとも

みなさんこんにちは! 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。 皆様、寝ている時にいびきをかかれる方は多くいらっしゃるかと思います。 その中でも、『ぐー、ぐー、、、、ぐー』と途中で呼吸が止まる方、いらっしゃいませんか? お心当たりのある方、『睡眠時無呼吸症候群』かもしれません! 『睡眠時無呼吸症候群』とは、大きないびきをかき、睡眠中に何度も呼吸が止まる病気です。 医学的な定義と

みなさんこんにちは! 新感覚ドライヘッドスパ専門店ivy(アイビー)恵比寿店です。 皆さま、曲池(きょくち)というツボご存じですか? 本日は、曲池のツボの効果・効能をご紹介いたします。 【曲池】 曲池は腕の肘にあるツボです。 ひじを曲げたときにできるシワの外側端、ひじ関節の骨のきわあたりにあります。 反対側の手で外側からひじを包むように親指で刺激します。 【効果・効能】 首・肩こりの緩和に効果あり

bottom of page